新着情報

【ご案内】数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 北信越ブロック第4回シンポジウム『ダイバーシティ×数理・データサイエンス・AI教育 ~多様な数理・データサイエンス・AI人材の育成に向けて~』

 

数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 北信越ブロック第4回シンポジウム『ダイバーシティ×数理・データサイエンス・AI教育 ~多様な数理・データサイエンス・AI人材の育成に向けて~』のご案内です。

御参加を希望される場合は、以下の【申込み方法】に記載のURLからお申し込みください。


 

【テーマ】

ダイバーシティ×数理・データサイエンス・AI教育 ~多様な数理・データサイエンス・AI人材の育成に向けて~

 数理・データサイエンス・AIは、誰もが使いこなすべきスキルです。現代社会に山積する課題解決や社会の進展のため、数理・データサイエンス・AIは様々な分野での応用が求められています。これらのスキルを活用できる多様な人材の育成に期待が高まる中、本シンポジウムでは、数理・データサイエンス・AIにおけるダイバーシティ推進に資する最新の教育を実施する大学が取組み事例を紹介します。
本シンポジウムを通じて、北信越ブロックでの数理・データサイエンス・AI教育のさらなる普及展開、社会への広がりが生まれることを期待します。

 

【日時】

令和6年8月23日(金) 15:00-17:00

 

【場所】

Zoomによるオンライン開催(参加費無料)

 

【定員】

300名

 

【主催】

北信越ブロック代表校 金沢大学数理・データサイエンス・AI教育センター

 

【共催】

数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム
金沢大学ダイバーシティ推進機構

 

【プログラム】

  • 15:00~ 開会挨拶

金沢大学理事(総括・大学改革・教育・情報担当)/副学長  森本 章治

  • 15:05~ 基調講演

「大学等における数理・データサイエンス・AI教育の推進」

文部科学省高等教育局専門教育課専門官  今川 新悟

  • 15:20~ 特別講演

「ジェンダーギャップを題材としたデータサイエンスセミナー事例」

お茶の水女子大学文理融合AI・データサイエンスセンター長  伊藤 貴之
お茶の水女子大学文理融合AI・データサイエンスセンター 特任アソシエイトフェロー  矢野 緑里

  • 15:50~ 特別講演質疑
  • 16:00~ 事例紹介1

清泉女学院短期大学国際コミュニケーション科 教授  片瀬 拓弥

  • 16:15~ 事例紹介2

金沢星稜大学女子短期大学部 副学長/経営実務科 教授  谷畠 範恭

  • 16:30~ 事例紹介3

金沢大学副学長(ダイバーシティ推進担当)  長谷部 徳子

  • 16:45~ 総合質疑
  • 16:55~ 閉会挨拶

金沢大学数理・データサイエンス・AI教育センター長  谷内 通

  • 17:00~ 閉会

 

【申込方法】

以下URLよりお申込みください。

https://ku-data.w3.kanazawa-u.ac.jp/formapp/form/hokushinetsu04.php

(申込受付後、オンライン参加用接続情報を記載したメールが届きます。)

申込期限:令和6年8月19日(月)17:00

 

【関連リンク】

https://ku-data.w3.kanazawa-u.ac.jp/events_20240823/

 

【お問合せ先】

金沢大学 数理・データサイエンス・AI教育センター

076-264-6071(直通)

 

 


PDFデータは、こちらからダウンロードできます。

 

 


2024.07.31 新着情報